ロリポップ・アンド・バレット

アニメ・映画・特撮・読書の感想や考察を書いたり書かなかったりする

【ブログ開設から1年】ブログ概要を今更ながらまとめてみた

2/15日をもって、当ブログは開設から1年経過しました!これまで見てくださった方ならお分かりの通りアニメ・映画を中心に感想をまとめていますが、よくよく考えたら「ブログの運営記事」って書いてなかったなぁ、というわけでこの機会にまとめてしまおうと思いました。

 

このブログについて

 

基本的にプロフィールの通り、アニメ・特撮などジャンル問わず作品を語っていくスタンスです。たまーにソーシャルな話題についても自分の意見を主張しています。自分の中のモヤモヤを文章として昇華するのは良い発散方法だと思うので、そういった意味でも健康的な趣味ですね。カテゴリについてもアニメ・ソーシャル・雑記・たまに映画だったり、他のブログと比較すると少なめにしています。と言うよりは扱うトピックがそんなに多くないからかもしれない…。

 

ブログを始めたきっかけ 

 

そもそも何故ブログを始めようと思ったのか、という話ですけど結論から言えば「他の人の影響を受けたから」ですね。元々特撮が好きで、感想ブログを読んでいたのですが、その特撮ブロガーの方が非常に優れた作品解釈をされていて、さらに文章も読み応えがあり、いつも楽しく読ませていただいてました。漠然と「自分もそういう文章を書けたらなぁ」と思ったのが1つ目のきっかけ。

 

もう一つは大学の英語の授業です。英語にも多くのクラスで分かれていたのですが、私が登録していた科目は「洋画を通して、アメリカの文化と作品のメッセージを読み解く」スタンスの授業でした。この授業で扱った作品は『メメント』『セッション』『スパイダーマン』『アメリカンスナイパー』『ゼログラビティ(ゼロいらない定期)』など、割と最新の映画が扱われており、なかなかに見応えのある作品が揃っていました。さらに、先生の作品解説が毎回とても説得力がある上に語り口も面白くて、毎週の楽しみになっていました。

これがきっかけで「自分も先生と同じように、作品を読み解いてどこかで発表してみたい」という思いが芽生え、ブログという媒体でそれをやってみようという話になりました。

なので特撮ブロガーと英語の先生の影響で今に至るわけです。

 

アフィリエイトおよびアドセンスについて

 

当ブログでは収益化は一切行っておりません。あくまでも趣味の範囲でやっていこうというスタンスです。というのも、個人的な意見ですがお金が目的になってしまうと「書きたいこと」が書けなくなるのではないか、という不安があるためです。もちろんアフィリエイトが悪いという訳ではありません。むしろ「読ませる記事」を沢山書いてお金が貰えるレベルのブロガーさんは非常に優れた方だと思います。しかし、自分としては「書きたいことを好きな時に書く」のが肌に合っていると感じたので、そもそも自分にはアフィリエイトは向いていませんね、という話。

 

変更点

 

・記事分類について

当ブログでは上で述べた「アニメ・映画・ソーシャル・雑記」のカテゴリ以外に、全ての記事を流さや内容によって「エッセイ」「コラム」の二種に分けています。

 

コラム:2000字程度の比較的短い記事。あまりまとまっていない、とりあえずの殴り書きのようなもの。加筆修正によって「エッセイ」に進化する事もあるかも?

 

エッセイ:2000字を大幅に超えるもの。コラムと比べて力を入れて書いている"つもり"。中には4000字〜5000字のものも。主にアニメ記事に多い

 

例外:ランキング形式の記事についてはエッセイ・コラムと呼ぶにはあまり相応しくないという理由から、どちらにも分類していません。今のところムシキングのショルダーネームランキングのみ

 

分類の理由としては、これから読む記事が長いか短いかが明らかな方が読むモチベーションが上がるのではないかと思ったためです。体感として「2000字」はサラッと読むのに丁度良い長さだと思うので、コラム・エッセイの分類は共に2000字を基準にしている。きっちり2000字という訳ではなく、許容範囲は2000〜2200くらいだろうか。

 

・カテゴリ名の変更

ちょっと前から「社会」カテゴリの名称を「ソーシャル」に変更いたしました。理由はカタカナの方がかっこいいからです。カテゴリがソーシャル・コラムだとなんかスマートな感じで響きが良いから仕方ないね

 

 

アクセス数について

 

ブロガーならば「アクセス数」は成績表みたいなものですよね。ですが私はあまりアクセス数を気にしすぎないようにしています。やはりアクセス数に拘るとどうしても「書きたいこと」から離れてしまう、という謎の不安感があるためです。上で述べた収益化しない理由と同じですね。とは言ってもとりあえず確認程度で毎日アクセス数を見ています。開設当初は1日に10人来れば良い方だったのですが、最近では記事数が多くなってきたこと・できるだけ長文記事を書くように意識したこともあり、1日で100アクセスまで伸びました!

実感としては本当に徐々〜に伸びて行った感じなので、もし収益化を目指してアクセスに拘る方がいれば、「アクセス数は徐々に伸びるもの」だと言うことを知っていた方が得かもしれませんね。たまに一つの記事が爆発的に伸びる(いわゆる「バズり」)こともあるそうですが、今のところバズり記事はございません。

 

最後に

とりあえずこれが当ブログで最初の「運営記事」になりますが、この一年であまり中間報告などはしていなかったのでもしかしたら最初で最後の運営記事になるかもしれませんね。

はてなブログには有料コンテンツの「はてなブログpro」がありますが、今のところproに進化させるつもりはございません。ぼちぼちと無料で好きな事書いていくつもりですー。